「梅酢」とはなんぞや
皆さん、梅酢ってご存知でしょうか?
あまり馴染みのない調味料のように感じますが「梅干し」を作る際に、梅を塩に漬けて出てくる液体が「梅酢」なんです。
そう、そもそも梅酢は、梅酢を作る目的で生まれるのではなく、副産物として自然とできるものなのです。
普通の酢と大きな違いとしては、梅干しを作る際の「塩」が含まれているので、酸味だけではなく、塩味も感じられるため、調味料にぴったりのお酢です。
また、梅の優しい香りと酸味があって、消化器官を刺激するため、食欲も倍増!
なんだかいいことしかない、、
それがこの「梅酢」なのです。(もはや万能調味料か…?)
今回は、この暑い夏の時期に合わせて、夏バテ防止としても役立ち、美味しく食べられ、健康でいられる梅酢を使ったレシピを、梅の産地である、みなべ町が発行しているレシピの中からご紹介します!
作りやすさ、梅味、美味しさ、アレンジ度などなどの梅酒時間的分析もしながら、まとめてますので、ご興味のある方は是非お付き合いください。
■まいにち元気、日本一の梅の里 みなべ町から
31日の梅レシピ!http://www.town.minabe.lg.jp/docs/2013091100663/
(31日の梅レシピ製作委員会 著 飯島奈美さん監督)
夏バテ防止「梅酢レシピ」ご紹介!
おッ、いつものからあげとちょっと違うね、いいね!
①梅酢からあげ
材料(2人分)
鶏もも肉…300g
梅酢…大さじ3
片栗粉…大さじ3
揚げ油…適量
- 鶏もも肉を一口大に切る。
- ①と梅酢をポリ袋に入れ、空気を抜いて口を閉じ、軽く揉んでから1〜2分置いておく。
- ②の水分を軽く切って片栗粉をまぶし170〜180℃の油で揚げる。
(梅酢を入れない場合は、たたいた梅を小さじ2〜2+1/2で作ってみてください。)
手軽さ:★★★
梅感:★★☆
アレンジ 度:★★☆
疲労回復効果バツグンの梅で、ツルツルが止まらないー。
②梅そうめん
材料(2人分)
そうめん…6束
梅干し…2個
梅酢…少々
めんつゆ…400cc
小ねぎ…適量
きゅうり…1本
青じそ…5枚
卵…2個
サラダ油…少々
- 溶いた卵に梅酢を加えて混ぜる。熱したフライパンに油をひき、蒲焼き卵を作る。冷めたら千切りに。きゅうり、青じそも千切りにする。
- たっぷりの水に、梅干しを入れそうめんを茹で、氷水で締める。
- めんつゆに②で入れた梅干しをほぐし入れる。
- ②の素麺をさらに盛り、蒲焼き卵、きゅうり、青じそを素麺の上に盛り付ける。
(めんつゆにおろしたトマトを加えても美味しいですよ!)
手軽さ:★★★
梅感:★★☆
アレンジ 度:★☆☆
大根おろしと梅をたっぷりのせて
③太刀魚の湯揚げ
材料(2人分)
太刀魚…2切(鯖や季節の魚でも◎)
水…1L
梅酢…大さじ4〜5(又は小さじ1と1/2)
昆布…1枚(5cm角)
たたいた梅…大さじ1と1/2
すだち…1個
醤油…適量
- 鍋に水、昆布、梅酢を入れて火にかけ、沸騰したら太刀魚を入れて弱火にし、中まで火を通す。
- 器に太刀魚を盛り、軽く水を切った大根おろし、たたいた梅、すだちを添える。お好みで醤油をかけても。
手軽さ:★★★
梅感:★★☆
アレンジ 度:★☆☆
ごぼうと油揚げが入っているのが合う。
④梅じゃこ炊き込みごはん
材料(2人分)
米…2合
水…適量
梅酢…小さじ2
梅干し…1個
ごぼう…50g
ちりめんじゃこ…20g
油揚げ…1/2枚
昆布…1枚(5cm角)
- ごぼうはたわしで皮を洗い、細かい笹がきにし、水に浸す。油揚げは細かく切る。
- 米を研ぎ、20分水につけ、ザルにあげる
- 炊飯器に米を入れ、メモリより大さじ2くらい少なめの水を加える。梅酢を入れてざっと混ぜ、昆布、ごぼう、油揚げ、ちりめんじゃこ、梅干しを入れて炊く。
- 昆布、梅干しの種をとり、全体を混ぜる。
(梅酢を入れない場合は、梅干しを2個、梅越しを入れない場合は梅酢を大さじ1と1/2で作ってみてください。)
手軽さ:★★★
梅感:★★☆
アレンジ 度:★★☆
酸味と辛味の加減がちょうどいいー!
⑤梅酢スーラーうどん
材料(2人分)
茹でうどん…2人分
豚バラ肉のスライス…60g
しいたけ…2枚
絹ごし豆腐…1/3丁
ニラ…1/3束
A
水…800cc
鶏がらスープのもと(顆粒)…大さじ1〜2
梅酢…大さじ2(叩いた梅の場合大さじ1)
B
片栗粉…大さじ1
水…大さじ2
白すりごま…大さじ2
ラー油…適量
ごま油…適量
- 豚肉は2cmに切り、しいたけは薄くスライス、豆腐は細切り、ニラは5cmに切る。
- 鍋にAを入れて火にかけ、豚肉、しいたけ、豆腐を入れ、沸騰したらBを入れて混ぜ、とろみが着いたらニラを加えてひと混ぜし、卵をまわし入れる。
- 器に入れ、ラー油、ごま油、白すりごまを加える。
手軽さ:★★☆
梅感:★☆☆
アレンジ 度:★★★
梅酒時間的ランキング
手軽さ、梅感、アレンジ 度、この3つに分けてそれぞれのレシピを表現してみましたが、「で、結局どれがオススメなの?」というセッカチさんのために、梅酒時間(高田的)ランキングを勝手に発表します。
手軽さ、美味しさ、梅感、全てのバランスが整っているおすすめレシピは・・・・(ドルルルルル…)
①梅酢からあげ
通常の唐揚げを作る工程に梅酢を入れるだけで、こんなに変わるんだ!というギャップもあり、堂々の第一位。
社内スタッフでもやってみた主婦からは「子どもが大絶賛した」との声が上がるほど!
まだやってみてない方、気になった方は是非、一度この夏やってみてください。
まとめ
今回は梅酢に焦点を当てたレシピをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
梅酢がなくても梅干しとかで代用できるので、梅を食べて、クエン酸効果でこの夏を乗り切っていきましょう〜!
この記事を書いた人:tkd
酒屋でお酒に日々ふれるアラサー女子。お酒の魅力や奥深さを日々感じています。目指すネタは「梅酒の概念を変えるもの」。知ってたことも知らなかったことのように感じていただけたらと思います!